FC2ブログ

大分☆由布院温泉「草屋根の宿 龍のひげ 別邸ゆむた」大人の隠れ家宿!絶景とおおいた和牛

1194-25.jpg


大分県由布市。
“草屋根の宿 龍のひげ 別邸ゆむた”さんに2回目の宿泊です。(2023.3)
全室に源泉かけ流しの半露天温泉があって、テラスから由布岳が見える、お部屋での贅沢時間を楽しみたい旅館
おおいた和牛の夕食も豪華です。  
まだ気温の低い日が続く3月の宿泊だったので、半露天の客室温泉があることが予約の決め手!






01| アクセスMAP


草屋根の宿 龍のひげ 別邸ゆむたさんは、湯布院ICからおよそ3㎞、車で6分ほどのところにあります。







02| 草屋根の母屋でチェックイン


駐車場に車を止めて、母屋へ。
駐車場で迎えてくださったスタッフの方が案内してくださいました。

1194-03.jpg

1194-04.jpg


フロントでチェックイン手続きを行います。
今回の宿泊予約では、全国旅行支援を利用していたので、一人あたり2,000円分の「おおいた満喫クーポン」をいただきました~。
電子クーポンなので使いやすいです。

1194-05.jpg

1194-08.jpg


置いてある雑誌は、お部屋で読んでもOKとのことでした。

1194-07.jpg



スポンサーリンク




03| ゆずり葉-YUZURIHA


今回予約したのは、別邸ゆむたの中の「ゆずり葉-YUZURIHA」というお部屋。
南仏スタイルの半露天風呂付き客室です。

1194-50.jpg


スタッフの方がお部屋に案内してくださいました。
母屋から別邸ゆむたのお部屋までは、46段の「KENKO階段」を下っていきます。

1194-51.jpg

1194-52.jpg


5部屋が並ぶ建物は長屋風の造りですが、1部屋ごとに木塀と門扉があって、まるで離れのような雰囲気です。

1194-53.jpg

1194-54.jpg



| 53平米の客室


エントランスの扉を開くと、雪駄が並べられた玄関からリビングへと続く廊下が。
廊下の左側に洗面所と客室半露天温泉、突き当りにリビングがあります。

1194-55.jpg


リビングのドアの向こうは、設備が充実のくつろぎ空間でした。
南仏・プロヴァンス地方のオーベルジュをモチーフにされたという客室は、白を基調としたインテリアも素敵!

1194-56.jpg


座り心地の良いソファーと、壁に沿って作られた棚には大きめのテレビ

1194-57.jpg


カフェコーナーには、嬉しいウオーターサーバーが!
コーヒーマシーンのコーヒーは、種類も複数あって気分で選べるのが楽しいです。

1194-58.jpg


冷蔵庫にはグラス。

1194-61.jpg


Wi-Fiも使えるし設備も充実。
客室は防音もしっかりしているそうで、お隣に宿泊されている方も全然気になりません。

1194-60.jpg


クローゼットの中には浴衣などなどが入っていました。

1194-67.jpg


奥はベッドルームスペースです。
シモンズ製のツインベッドルーム。

1194-62.jpg

1194-63.jpg


53平米の客室は広々です。

1194-64.jpg


大きなソファーに座って、テーブルに置いてあるお茶菓子をいただきました~。

1194-65.jpg

1194-68.jpg



| 由布岳を臨むテラス


お部屋のテラスは、別邸ゆむたさんの素敵ポイントの一つ!

1194-66.jpg


テラスのすぐそばには客室半露天があって、温泉で温まったり、テラスで涼んだりしながら、温泉旅館を満喫です。

1194-69.jpg


母屋で借りた雑誌とお部屋のコーヒーマシーンで入れたてのコーヒーをお供に、テラスでまったり。
3月のひんやりとした空気の中で聞こえる鳥のさえずりが、ホント癒しです。

1194-72.jpg


この日は雲が多い一日でしたが、お天気の日は正面に由布岳が姿を現す絶景が楽しめます。

1194-70.jpg


時々、雲の切れ間から見えました!
嬉し~ぃ(*´∀`人 

1194-73.jpg

1194-74.jpg


今回宿泊したのはココ
↓↓↓楽天トラベル↓↓↓



| 源泉かけ流しの半露天


草屋根の宿 龍のひげ 別邸ゆむたさんでは、全てのお部屋に源泉かけ流しの温泉が備えられています。
廊下の途中に洗面所と脱衣所があって、いつでも好きな時に温泉を楽しめるのがイイですね~。

1194-75.jpg

1194-76.jpg


洗面台の上に、ハンドソープやドライヤーなどなど

1194-77.jpg

1194-78.jpg

1194-79.jpg

1194-81.jpg


アメニティグッズも充実です。

1194-80.jpg


洗面所の奥の脱衣スペース
タオルや籠だけでなく、バスローブもあるのが嬉しいっ!!
何度も温泉に浸かりたいので、すっごく便利です。

1194-82.jpg


半露天の客室温泉。
シャワー付きの洗い場も広くて使いやすいです。

1194-83.jpg


シャンプーなどなど。

1194-84.jpg


自家源泉のお湯は100%源泉掛け流しの、単純温泉

1194-86.jpg


開放感も抜群
自然を感じながら、のんびり温泉を楽しみました。

1194-87.jpg




04| 夕食(創作会席)


18:30。
夕食は屋の個室お食事処でいただきます。
46段のKENKO階段を上がって母屋へ。

1194-10.jpg


母屋に到着すると、迎えてくださったスタッフの方の案内でテーブルへ。
大きな開口部から外の景色が見える、程よい広さの居心地よい個室空間です。

1194-11.jpg


飲み物のメニュー
種類豊富です。

1194-12.jpg

1194-13.jpg

1194-14.jpg

1194-15.jpg

1194-16.jpg

1194-17.jpg


こちらが御献立て
九州各県から厳選した「おおいた和牛」と地野菜や山の幸が楽しめる、月替わりの創作懐石料理です。

1194-18.jpg


先付
牛蒡団子の揚げ出汁
モロッコ隠元とピーナッツ味噌がトッピングしてあります。

1194-19.jpg


向付
美山サーモンとカボス鮃と間八の造り
かぼすを絞って柚子胡椒かワサビ醤油でいただきます。
鮃はエンガワも添えてあってウレシイ!
器も素敵ですねぇ~。

1194-20.jpg


凌ぎ
鯛の炙り寿司
鯛出汁の餡にて
柚子胡椒でシンプルにいただきます。
鯛出汁の餡がかかっていて、鯛の真子添えてありました。

1194-21.jpg


前菜
十種野菜のサラダ
しいたけ、タラの芽、ロケットサラダ、隠元、トマト、下部、黒キャベツのチップなど、たくさんの種類が楽しめる一皿。
ごま油と塩昆布がかけてあるのでそのままいただく、風味が楽しめるサラダです。
おしゃれぇ~。

1194-22.jpg


炙り物
おおいた和牛
サーロイン、豊後鶏、焼き野菜一式
おおいた和牛と豊後鶏を、バーベキューコンロで焼いていただきます。

1194-23.jpg


ボリュームがありすぎるほどたっぷりで、食べきれなかったときは、朝食の時にアレンジして出してくださいます。
それも楽しみの一つ。

1194-25.jpg


味付けはお好みで柚子胡椒、山葵、お塩が楽しめる、メイン。

1194-24.jpg


ジューシー!!

1194-26.jpg

1194-27.jpg


酢物
蛍烏賊と山菜の酢味噌和え
お肉の後のさっぱり、イイ感じです。

1194-29.jpg


焼物
海老の黄味マスタード焼き
ライスペーパーやピクルスのオーブン焼きも添えてあります。

1194-30.jpg

1194-32.jpg


揚物
ノドグロの天婦羅
煎り出汁にて
大葉と茄子を巻いたもの、湯葉、しめじ、ふきのとうの天婦羅。
煎り出汁でいただきますが、藻塩も添えてあります。

1194-31.jpg


食事
白飯、呉汁、香物

1194-28.jpg


水菓子
自家製プリンとほうじ茶ジェラード
ヨーグルトソースにて
おなかいっぱいですが、充実のデザートは別腹です。

1194-33.jpg


今回宿泊したのはココ
↓↓↓楽天トラベル↓↓↓




05| 朝食


08:30。
朝食も、夕食と同じ母屋の個室お食事処でいただきます。
外が明るいと、夕食の時とはまた違った雰囲気ですねー。

1194-34.jpg

1194-35.jpg


朝食は、一品ずつの量は少なめで、品数が多くいろいろな種類を楽しめる和食。
温かいお料理を持って来て下さってお食事スタートです。

1194-36.jpg


大分県玖珠町のかけ干し米を、土鍋で炊いたご飯は炊き立て。
お漬物も美味しいです。

1194-37.jpg

1194-38.jpg


お味噌汁

1194-39.jpg


ご飯のお供
栄養バランスよさそうな、美味しいおかず。
ご飯が進みます。

1194-40.jpg

1194-41.jpg

1194-42.jpg


餡掛け豆乳豆腐
これ大好き!

1194-43.jpg


炊き合わせ

1194-44.jpg


サラダ
お野菜嬉しいです。

1194-45.jpg


ゆで卵は、お部屋に持って帰っていただくこともできます。

1194-46.jpg


夕食の時に食べきれなかったおおいた和牛を、違うお料理にして持って来て下さいました。
実は、前回宿泊したときも、これがすっごく美味しかったので楽しみにしていたのです。
さっぱりと仕上がっていて、やっぱり美味しいっ!

1194-47.jpg


食後に、ヨーグルトとジュースをいただきました。
朝からおなか一杯いただきました!
完食です。

1194-48.jpg


お部屋に戻って再び温泉を満喫。
朝食時に、偶然にも知人が同じ旅館に宿泊していることが分かり、一緒にコーヒータイムも楽しみました~。
チェックアウトの11:00まで、充実の休暇を満喫です。




【じゃらんで予約】
【大人2名限定】「おおいた和牛」を満喫!半露天付き/別邸ゆむたStayプラン
別邸ゆむた/南仏style「ゆずり葉」半露天付き長屋風離れツイン

クーポンやポイントを使ってお得に予約!
一人あたり15,000円
[全国旅行支援クーポン]6,000+[12/23発行年末年始特別クーポン]5,000+[ポイント]19,000+30,000=60,000[円/二人・朝夕]税込


草屋根の宿 龍のひげ 別邸ゆむた人
大分県由布市湯布院町川西1253−8
0977-84-5288
ウェブサイト》草屋根の宿 龍のひげ 別邸ゆむた


関連記事

スポンサーリンク

草屋根の宿龍のひげ別邸ゆむた大分やよいカフェ由布院のおすすめ旅館大分観光おおいた和牛由布岳絶景由布院のおすすめスポット

0 Comments

Add your comment