FC2ブログ

「久住高原しゃも 鶏家(大分県竹田市)」炭火焼きはレアが美味しい!レバ刺しも絶品

1182-01.jpg


大分県竹田市。
ドライブ旅のランチで、“久住高原しゃも 鶏家”さんへ。(2023.6)
職場の先輩がお勧めしてくれた、久住高原しゃもが楽しめるお店
とってもお上品で美味しい「しゃも料理」の数々にビックリ!!
また訪れたいお店が増えました~。






01| アクセスMAP


鶏家さんは、湯布院ICからおよそ49㎞、車で54分ほどのところにあります。







02| 鶏家はこんなところ


| 奥豊後グリーンロード沿い


奥豊後グリーンロード沿いに「鶏家」と書かれた看板が。

1182-02.jpg


広い駐車場のお隣の、瓦屋根の建物が「鶏家」さんです。

1182-03.jpg


駐車場からエントランスへと続く屋根付き通路のそばに、地下70mからくみ上げた地下水を楽しめるスポットがありました。

1182-04.jpg


鶏のデザインの蛇口がカワイイっ!
と、思わず撮影です。

1182-05.jpg



| 店内


店内には、小上がりになった掘りごたつタイプのお席と、お隣に2テーブルある和室がありました。
スタッフの方が、掘りごたつのお席に案内してくださいました。

1182-06.jpg

1182-07.jpg


テーブル席が並ぶお部屋もありました。

1182-08.jpg



スポンサーリンク




03| メニュー


メニューです。
最初のページには、コースメニューが紹介されていました。

1182-09.jpg


こちらは単品メニュー
おぉーーどれも美味しそう!!

1182-10.jpg


予約メニューです。

1182-11.jpg




04| 久住高原しゃものお料理


いただいてみたいお料理がいろいろあって、今回はコースではなく単品で注文することにしました。



| 炭火焼


“久住高原しゃも 炭火焼(1,900円税込)”です。
もも肉とむね肉とお野菜の盛合わせ。
「表面を軽く焼いて中がレアの状態で召し上がるのが、美味しくてお勧めですよ~」と説明してくださいました。

1182-12.jpg


ドーム型の鉄板でじわぁ~っと焼けるので、ゆっくりと炭火焼を楽しむことができます。
表面に焼き色がついて、中がレアな感じに丁寧に焼いてお口の中に。
柔らかいし美味しぃ~(*’U`*)

1182-13.jpg


ぽん酢と胡椒でいただきます。
私は胡椒がかなり好みでした。

1182-14.jpg



| レバー刺身


うかがう前からすごく気になっていた、“久住高原しゃも レバー刺身(800円税込)”

1182-15.jpg


口の中でとろける食感
大好きなお味。
メチャメチャ美味しいです!
お塩が入ったごま油が、すごく合う~!!
ネギと生姜の薬味とぽん酢もあるのでお好みで。

1182-16.jpg



| 炊き込み御飯


こちらは、“久住高原しゃも 炊き込みご飯(500円税込)”
お上品な味付けで、これもオイシイ!

1182-17.jpg



| 特製親子丼


“久住高原しゃも 特製 親子丼(1,800円税込)”
小鉢、スープ、サラダがセットになっています。

1182-18.jpg


親子丼
貴重な久住高原しゃものたまごをたっぷりと使った親子丼なのだそうです。
お出汁が多めのタイプで、こちらもお上品な味付け。
親子丼好きの方にはぜひ一度味わってほしい、大人の親子丼という印象です。
しゃものお肉も柔らかくて、ホント美味しい

1182-19.jpg


サラダ
玉葱のサラダです。

1182-20.jpg


スープ
鶏のお出汁のスープ。
こってりではなく、さっぱりのお味。

1182-21.jpg


小鉢
小鉢は皮酢でした。
パクパクいただいてしまう美味しさ。

1182-22.jpg


お漬物
お漬物も付いていました。

1182-23.jpg


単品でオーダーして、好きなお料理を満喫。
全部美味しくって、もうすでに、またいただきたいです。


久住高原しゃも 鶏家
大分県竹田市久住町大字久住2338-2
0974-76-2020
11:30-15:00
火休
ウェブサイト》久住高原しゃも 鶏家


関連記事

スポンサーリンク

久住高原しゃも鶏家大分竹田やよいカフェ大分グルメ竹田のおすすめランチ竹田のおすすめスポット大分観光レバー刺身

0 Comments

Add your comment