FC2ブログ

「シェ・タニ 瀬の本高原店(大分県九重町)」絶景カフェで愉しむケーキセット

1181-01.jpg


大分県九重町の旅。
梅雨時期の旅行で天気は雨、降ったりやんだりの1日でした。
旅館のチェックインの時間まであと1時間半のタイミングで、メチャメチャナイスな過ごし方を閃いて、“Chez-tani(シェ・タニ) 瀬の本高原店”さんへ。(2023.6)
癒やしのスイーツとともに、完璧すぎるカフェタイムを過ごしました。






01| アクセスMAP


シェ・タニ 瀬の本高原店さんは、九重ICからおよそ29㎞、車で39分ほどのところにあります。







02| シェ・タニ 瀬の本高原店はこんなところ


| 霧に包まれた幻想的な建物


シェ・タニさんに到着したときは小雨で、霧ががったような幻想的な雰囲気でした。

1181-02.jpg

1181-03.jpg



| 店内


店内は、壁一面のパノラマの窓際にテーブル席が並んでいます。
お天気が良ければ、阿蘇の五岳を望む絶景が楽しめるスポットです。
「お好きなお席にどうぞ」と案内してくださいました。

1181-05.jpg


ガラス温室のようなお席やテラス席もあって、気候が良いときは自然を感じながらのカフェタイムも楽しめます。

1181-06.jpg


エントランス付近では焼き菓子などのスイーツも販売されています。

1181-04.jpg



スポンサーリンク




03| 喫茶メニュー


喫茶メニューには、「ケーキセット」と「ケーキバイキング」があります。

1181-12.jpg


ケーキセットケーキ2種類とドリンクのセット
ケーキバイキングでは、ショーケースから選んだケーキを1cmくらいにカットして、一皿に3種類ずつ盛り付けてくださるシステムなのだそう。
きっと皆さんガッツリとお腹に詰め込むんだろうなぁ〜と思って、スタッフの方にお尋ねすると。
「平均は一人あたり3皿くらいですねー」とのこと。
あら、それなら私も軽く超えられそう(⁠・⁠∀⁠・⁠)!
と、一瞬心がバイキングに揺れました…。
中には13皿くらいいく方もいらっしゃるそうですが、ケーキが重めなので記録は伸びにくいようです。




04| ケーキセット


ちょっと悩みましたが、欲張らずに“ケーキセット(1,500円税込)”をオーダー。
お好みのケーキ2個とドリンク1杯がセットになっています。

1181-16.jpg



| ケーキ


2種類のケーキは、ショーケースから選んでスタッフの方にお伝えすると、カットしてお皿に盛り付けてくださいます
さっそくケーキを選びにショーケースへ。

1181-13.jpg


うわぁ、どーしよう?!!
どれも美味しそうで2個に絞れるかなぁ。
ザッハ・トルテがある〜。

1181-07.jpg


何層にもなったケーキが並んでいてキレイ!

1181-09.jpg

1181-10.jpg


カップに入ったムースもあります。

1181-11.jpg


ケーキに添えてある説明書きを読みながら悩んだ結果、「クランベリー」と「ヘーゼルマロン」に決定!
クランベリーは、甘酸っぱいクランベリーとメープルを合わせているケーキ。スポンジにはピスタチオを使っているのだそう。
酸味は控えめで、ピスタチオのスポンジが贅沢〜。
ヘーゼルマロンは、スペイン産のヘーゼルナッツのクリームとスペイン産のマロンクリームをヘーゼルナッツの生地でサンドして作られているのだそうです。
食感も良くて、コレ大好き!

1181-18.jpg


ちなみに、こちらは「クランベリー」と「洋梨紅茶」
洋梨紅茶は、ふんわりとした軽めの感じで、さっぱりいただきやすいケーキでした。

1181-19.jpg



| ドリンク


ドリンクは、カウンターの端のドリンクコーナーで、セルフでいただくシステム
コーヒー、紅茶、ハーブティー、ジュースなどがあって、おかわりは有料です。

1181-14.jpg


今回はシンプルに、ダージリンティーをチョイス。
ケーキとの相性はバッチリでした。

1181-15.jpg


シェ・タニ 瀬の本高原店
大分県玖珠郡九重町湯坪瀬の本628-8
0967-48-8077
10:00-17:00(LO16:00)
不定休(月1回)
ウェブサイト》シェ・タニ 瀬の本高原店


関連記事

スポンサーリンク

シェタニ瀬の本高原店大分九重やよいカフェケーキバイキング大分グルメ九重のおすすめスポット九重の絶景カフェケーキセット

0 Comments

Add your comment