「もも焼き嵐坊 本店(宮崎県宮崎市)」インパクト大!骨付きもも焼きが絶品
宮崎県宮崎市で行われた「侍ジャパン宮崎キャンプ2023」を大満喫して。
夕ご飯に、“もも焼き嵐坊(らんぼう) 本店”さんへ。(2023.2)
数ある宮崎のご当地グルメの中からチョイスしたのは、鶏の炭火焼き。
宮崎の人気店で、宮崎での滞在時間ぎりぎりまで、宮崎を味わいました~。
この記事の目次
01|アクセスMAP02|スポーツ選手にも人気のお店
03|タッチパネルでオーダー
04|鶏炭焼きのお料理 ・骨付きもも焼き ・シーザーサラダ
・チキン南蛮 ・せせり丼 ・とり皮ポン酢
01| アクセスMAP
もも焼き嵐坊さんは、宮崎ICから一ッ葉有料道路経由でおよそ10㎞、車で16分ほどのところにあります。
JR宮崎神宮駅からは2.3㎞、車で6分の距離です。
02| スポーツ選手にも人気のお店
シンプルお洒落な外観の、もも焼き嵐坊 本店さん。
当日に決まったので、予約なしでうかがうと。
お席は予約で満席だったようですが、「予約が入っている時間まで、1時間半でよろしければ」と、お席を用意してくださいました。
やったぁ~。

宮崎でキャンプを行うチームも多くて、スポーツ選手もたくさん訪れる人気店なんだそうです。
色紙やユニフォームがたくさん飾ってありました。
スポンサーリンク
03| タッチパネルでオーダー
もも焼き嵐坊 本店さんは、タッチパネルを使ってオーダーするシステムでした。
注文した履歴が一覧で見られるので分かりやすくて。
一度注文したメニューには「おかわり」ボタンがあるのが、思わず押してみたくなる感じで面白かったです。

ちなみに、こちらはドリンクメニュー。
04| 鶏炭焼きのお料理
どのメニューも一口ずつ味わいたいぃ~と思いながら、宮崎のグルメを楽しみました。
| 骨付きもも焼き
“骨付きもも焼き(1,100円)”は、焼き加減を選ぶことができます。
レアでオーダーしました。
後でHPを見ると、「レアで食らうのが王道の食べ方です」と書いてあったので、大正解でした!!
骨付きもも焼きは、中央の骨に炭焼き鶏肉が付いた状態で登場。
見た目にもインパクト大で、すごく美味しそう!!!
一緒に持ってきてくださるはさみで、切り離していただきます。
柔らかいもも肉は程よい弾力で、炭焼きの香ばしさとレアの焼き加減が絶妙。
ジューシーで、絶品!
| シーザーサラダ
サラダのジャンルから、“シーザーサラダ(730円)”。
フレッシュお野菜はいただきたいですねー。
| チキン南蛮
「宮崎と言えば!」の“チキン南蛮(820円)”。
シェアして少しずついただけるのが嬉しいです。
美味しいっ。
| せせり丼
お食事の〆にいただきたいご飯も、せっかくなので鶏にこだわって“せせり丼(495円)”をオーダー。
お出汁がかかった、お茶漬けタイプ。
かなりおなかがふくれます。
| とり皮ポン酢
さっぱりした鶏もいただきたくて注文した、“とり皮ポン酢(550円)”。
メニュー名を見て、地元の焼鳥屋さんでいただく、茹でたとり皮を細めに切ってポン酢で味付けする「皮酢」をイメージしていましたが。
登場した「とり皮ポン酢」は、短冊形にカットされたとり皮を焼いて(揚げ焼きの感じ)ポン酢をかけた一品でした。
お店のオリジナルなのかな?宮崎の皮酢はこれがスタンダードなのかな??
一品ずつのボリュームもたっぷりで、お腹いっぱいになりました。
大満足のディナー(*≧∪≦)!!
- 関連記事
スポンサーリンク