「グリルみつば(大分県別府市)」歴史ある洋食店で味わうご当地グルメとり天
大分県別府市。
JR別府駅近くにある“グリルみつば”さんでランチをいただきました。(2023.1)
昭和28年創業の歴史ある洋食店。
お目当ては、別府のご当地グルメとり天です。
オリジナルのタレがかかった、さっぱり&ジューシーなお味を楽しみました!
01| アクセスMAP
グリルみつばさんは、別府ICからおよそ6.5㎞、車で15分ほどのところにあります。
JR別府駅からはおよそ460mで、徒歩5分の距離です。
02| JR別府駅近くの洋食店
一方通行の細い道沿いにある可愛い建物が、グリルみつばさん。
お店の前に3台分の駐車場があります。
入口の横に、お料理の紹介看板がありました。
店内のメニューは撮影NGとのことでしたが、みつば定食(1,750円)、ヒレカツ定食(1,450円)、とんかつ定食(1,400円)、豊後牛ビーフシチューセット(3,500円)、とり天定食(1,380円)などのセットメニューをはじめ、単品メニューやドリンクなどがありました。
スポンサーリンク
03| とり天定食
うかがう前から決めていた、“とり天定食(1,380円)”を注文。
大分県の郷土料理とり天は、お店ごとに特徴があるお味も魅力の一つ。
今回も楽しみにしていました。
とり天とセットになっているのは、ごはん、赤出汁、お漬物。
メインのとり天です。
グリルみつばさんではシンプルに下味を付けた鶏肉を、 ふわっとした衣で包んでいるのだそうです。
一口サイズのとり天が、千切りキャベツの上に盛りつけられていました。
とり天には自家製の甘いタレがかかっていて、衣に少ししみ込んで美味しいです。
「とり天と言えば」の、ポン酢や酢醤油&練りからしではないんですねぇ~。
カボスを絞ると、ジューシーなとり天がさっぱりとしました。
完食!
おなか一杯です、おごちそうさまでした。
- 関連記事
スポンサーリンク