ココナッツ風味!レモン香るクリームチーズ入り「レモンマフィン」の作り方☆
ココナッツ風味のレモンマフィン!
ココナッツパウダーとレモンの皮を混ぜ混んだ生地は、まわりがカリっと風味よく焼き上がります。
水分には豆乳とレモン汁を使っています。
レモン汁を混ぜたクリームチーズのさわやかな酸味と、かぶりつきたくなるレモンアイシングのさっぱりした甘味、1度でいろいろな美味しさを楽しめます。
*出来上がり
6個
*材料
マフィン生地
グラニュー糖 …45g
ココナッツパウダー …10g
薄力粉 …150g
ベーキングパウダー …小さじ3/2
菜種油 …60cc
豆乳 …130cc
レモン汁 …30cc
レモンオイル …5滴
レモンの皮 …1/2個分
アパレイユ
クリームチーズ …80g
グラニュー糖 …5g
アイシング
粉砂糖 …50g
レモン汁 …小さじ1
*下準備
・アパレイユのクリームチーズとグラニュー糖、レモン汁を合わせて混ぜ、冷蔵庫に入れておきます。
・アイシングの粉砂糖とレモン汁は、焼き上がりに合わせて混ぜてアイシングを作ります。
・オーブンを160度に予熱します。
*作り方
1 グラニュー糖、ココナッツパウダーを入れたボウルに、薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるい入れます。
2粉類がダマにならないように中心を窪ませて、菜種油、豆乳、レモン汁、レモンオイルを加えて切り混ぜます。
○レモン汁は、レモンがなければ市販のレモン果汁でOK。
○レモンオイルはなくても大丈夫ですが、あれば使った方がレモンの風味が良いです。
3粉気が残っているうちにレモンの皮を加えて切り混ぜます。
4マフィン生地をカップの半分くらいまで入れ、クリームチーズをスプーンで中心にのせます。
残りの生地をクリームチーズにかぶせるように入れます。
5160度に予熱したオーブンで28分焼きます。
6ケーキクーラーの上で冷します。
7アイシングをかけて出来上がりです。
cotta(コッタ)さんのレシピサイトに投稿しました。
こちらも見てみてくださいね☆
↓↓↓↓↓
- 関連記事
-
-
「桜シフォンケーキ」の作り方☆ほんのり桜風味!卵2個で作るしっとり12㎝シフォン
-
アーモンド香る!「ジューシー☆ぶどうの本格ミニタルト」の作り方☆
-
ココナッツ風味!レモン香るクリームチーズ入り「レモンマフィン」の作り方☆
-
桃の缶詰でお手軽&本格「桃づくしムース」の作り方☆
-
「チョコチップ入り珈琲ムースonゼリー☆カラメルナッツ添え」の作り方
-
冷凍パイシート&本格クリーム「ミルフィーユ」の作り方☆
-
スポンサーリンク