FC2ブログ

「月の峠(福岡県朝倉市)」天然酵母のパン!人気NO1はカレーぱん

1086-01.jpg


福岡県朝倉市。
秋月城跡近くの、“天然酵母のパン 月の峠”さんへ。(2022.11)
天然酵母のパンを作られていると聞いて、どんな味わいなのか気になって、ドライブ途中に吸い寄せられました。
特に桜の季節や週末などは行列ができる、人気のパン屋さんなのだそうです。
人気のカレーぱん、ぶどうぱん、クリームぱんなどなど、どれもビッグサイズ&美味しかったです。






01| アクセスMAP


天然酵母パン 月の峠さんは、甘木ICからおよそ8.4㎞、車で17分ほどのところにあります。





02| 眼鏡橋そばのパン屋さん


秋月街道沿いにある、天然酵母パン 月の峠さん。
お店の前に駐車場もありました。

1086-02.jpg


黄色い暖簾と看板が可愛い建物です。

1086-03.jpg


前面の道路「秋月街道」を挟んで向かい側には、野鳥川に架かる石でできた秋月眼鏡橋。
自然豊かな景色が広がります。

1086-04.jpg



スポンサーリンク




03| お店に並ぶ天然酵母のパン


棚にずらりと並ぶ天然酵母のパンは、どれもサイズがかなり大きいことにビックリ。
人気というカレーパンとぶどうパンだけを、大量に購入されている方がいらっしゃいました。
そんなにたくさん??!と気になって。
私も、人気上位のパン+その他をいただいてみました~。

1086-05.jpg


前日までなら、電話予約もお願いできるそうです。
こちらが、お店に置いてあったパンのリーフレット。
どれも美味しそう。

1086-06.jpg



| 人気NO3 クリームパン


人気NO3というクリームパン(230円)
手のひらには乗りきらないくらいの、ビッグサイズなクリームパンです。
自家製のカスタードは甘さ控えめで、塩が効いた大人な味わいでした!
好きな感じ~。

1086-08.jpg



| 人気NO2 ぶどうぱん


人気NO2は、ぶどうぱん(240円)
「ラム酒に付け込んだ干しぶどうがびっちり」という説明書きのとおり、中はラムレーズンが渋滞している感じにたっぷり入っていました。
パンも大きくて、ずっしりと重たいです。

1086-07.jpg



| 人気NO1 カレーぱん


スタッフの方が「ダントツの一番人気です!」と教えてくださった、カレーぱん(240円)
古処鶏のミンチを使用。
タマネギをじっくり炒めて、2日かけて作ったカレーを使っているのだそうです。

1086-09.jpg


サクサクのカレーぱんの生地は、もっちり。
辛すぎない爽やかな辛味の中に、スパイスがイイ感じに香ります。
人気なのも納得のカレーぱんでした。

1086-10.jpg


月の峠(つきのとうげ)
福岡県朝倉市秋月380
0946-25-1115
平日12:00-17:30
土日祝11:00-17:00
不定休(年末年始、いちご収穫日)
ウェブサイト》天然酵母パン 月の峠


関連記事

スポンサーリンク

天然酵母のパン月の峠福岡秋月やよいカフェ朝倉の人気のパン秋月観光秋月の人気スポット秋月のパン屋カレーぱん

0 Comments

Add your comment