FC2ブログ

「鑰屋(大分県臼杵市)」絶品みそソフトクリーム!創業慶長5年のカニ醤油

1049-01.jpg

大分県臼杵市。
400年以上の歴史があるお味噌やお醤油のお店“鑰屋(かぎや) ”さんへ。(2022.8)
お目当ては、みそソフトクリーム
甘味と塩味のバランスが絶妙で、ザクザク&クリーミィー食感の、美味しいソフトクリームでした~。


この記事の目次
 01|アクセスMAP
 02|八町大路の鑰屋
 03|味わいのある店内
 04|みそソフトクリーム




01| アクセスMAP


カニ醤油本社 鑰屋さんは臼杵ICからおよそ2.6㎞、車で6分ほどのところにあります。





02| 八町大路の鑰屋


カニ醤油本社 鑰屋さんがあるのは、臼杵市街地の中心部に位置する320mの商店街、八町大路(はっちょうおおじ)
商店街をリニューアルしたときに、一般公募で八町大路という愛称を決定したのだそうです。

1049-02.jpg


建物の中央に掲げられた看板には「慶長五年創業」とあります。
慶長5年は西暦1600年なので、400年以上の歴史があるお醤油、お味噌のお店。

1049-03.jpg


可児(カニ)醤油さんの歴史が紹介されていました。

1049-06.jpg



スポンサーリンク




03| 味わいのある店内


歴史と趣を感じる、鑰屋さんの建物。

1049-04.jpg


味わいのある店内。
商品が並ぶ棚や裸電球、看板などなど、どこを切り取ってもレトロな雰囲気。

1049-09.jpg

1049-10.jpg

1049-11.jpg


レジに手書きのお知らせがありました。
さり気ないユーモアがステキ(´∀`*)

1049-23.jpg


並んでいるお味噌やお醤油などの商品の間に、珍しい商品が入っている冷蔵ケースを発見。
生の米こうじ?!!
ブロック状とバラ状とがあるとのこと。
自分で甘酒づくりができるんですね~。

1049-15.jpg




04| みそソフトクリーム


鑰屋さんを訪れたお目当ては、みそソフトクリーム
みそソフトクリームは、コーン(400円)とミニカップ(280円)の2種類があります。
店頭にも、大きく案内がありました。
どんな味わいなんだろう??

1049-22.jpg


注文から少しして、“みそソフトクリーム(400円税込)”が登場。

1049-17.jpg


暑くて勢いよくとけていくソフトクリーム。
撮影はほどほどにして、しっかり味わいました。
味噌ソースと味噌パウダーは、カラメルのような香ばしさと、しっかりだけど程よい塩味。
甘いソフトクリームとのバランスが絶妙。
オイシイです!

1049-18.jpg


ザクザク食感のクランチと滑らかなソフトクリームも合います!
臼杵を訪れたら、また味わいたいソフトクリームでした~。

1049-19.jpg


カニ醤油
大分県臼杵市臼杵218番地
0972-63-1177
09:00-18:00
火休
ウェブサイト》カニ醤油本社 鑰屋
関連記事

スポンサーリンク

鑰屋カニ醤油大分臼杵やよいカフェみそソフトクリーム大分グルメ臼杵のおすすめスポット八町大路臼杵グルメ

0 Comments

Add your comment