FC2ブログ

「茶房 川端家(大分県竹田市)」猛暑日に嬉しいかき氷!長湯温泉の古民家カフェ

1044-01.jpg


炭酸泉が楽しめる、大分県の長湯温泉
散策の途中で、“茶房 川端家”さんでカフェタイム。(2022.8)
大正6年創業された大丸旅館さんの中にある古民家カフェです。
猛暑日の散策途中に見つけたかき氷は、懐かしいいジャリジャリ氷のちご味でした。






01| アクセスMAP


茶房 川端家さんは、大分ICからおよそ30㎞、車で40分ほどのところにあります。





02| 川沿いの古民家カフェ


ドライブ旅の途中で、道の駅 ながゆ温泉おんせん市場でお買い物。
せっかくなので周辺を散策しました。
…が、猛暑日でめちゃめちゃ暑かったです。

1044-02.jpg


歩いて3分ほど(230m)のところに見えてくる建物が、茶房 川端家さん。
木造の建物は、築90年を越す古民家を改装されたものなのだそうです。

1044-03.jpg


茶房 川端家さんがあるのは、ガニ湯で知られる芹川沿い
橋のすぐそばです。

1044-17.jpg


もう暑すぎる…と思っているところに、壁に貼ってあった「かき氷」の文字を発見
引き寄せられるように中へ(´∀`*;)

1044-04.jpg



| ショップ空間


入り口を入ってすぐのところは、ショップ空間。
「こんにちは~2人大丈夫ですか?」と中に向かって挨拶をすると、スタッフの方が「どうぞ~」とカフェの方へ案内してくださいました。

1044-06.jpg

1044-07.jpg


窓辺に下げられたあかり。
なんてカワイイ!!

1044-08.jpg



| ノスタルジックなカフェ空間


以前にも訪れたことがあるカフェ。
レトロモダンな雰囲気で、居心地の良い空間。

1044-12.jpg

1044-11.jpg


テラス席もあります。
が、ホントーに暑いので店内のお席にしました。

1044-16.jpg

1044-14.jpg



スポンサーリンク




03| メニュー


茶房 川端家さんのメニューです。

1044-18.jpg


建物の入口や店内のいろいろなところに貼られていたメニュー、韓流冷麺トマトたっぷりハヤシライスもかなり気になりますが…。
この後、宿泊先のホテルで楽しみにしている夕食を思うと、今ではない気が…。

1044-05.jpg




04| かき氷


すごく暑くて!
かき氷が食べたくて!
入店したので。
“かき氷(300円)”を注文です。
お味は、いちごとメロンの2種類から選べました。

1044-19.jpg


かなり大きめの氷がじゃりじゃりと入った、懐かしい感じのかき氷でした。
体温が一気にひんやりします。
暑いときは氷が一番!
充電完了です。

1044-21.jpg


茶房 川端家
大分県竹田市直入町大字長湯7993−2
0974-75-2271
08:00-17:00(LO16:30)
不定休
ウェブサイト》茶房 川端家


関連記事

スポンサーリンク

茶房川端家大分長湯温泉やよいカフェ大丸旅館長湯温泉のおすすめスポット古民家カフェかき氷大分グルメ

0 Comments

Add your comment