「そば処 忠兵衛茶屋(大分県別府市)」手打ち十割そばとそば味噌でいただく天ぷら
大分県別府市。
のんびり温泉ドライブ旅の途中、“そば処 忠兵衛茶屋”さんでランチをいただきました。(2022.5)
手打ちの十割そばはもちろん、そば味噌でいただく天ぷらも絶品!
別府ICから鶴見岳の山裾を少し上った高台にある、人気のお蕎麦屋さんです。
この記事の目次
01|アクセスMAP02|忠兵衛茶屋に到着 ・景色の良い店内 ・飲み物のセルフサービスコーナー 03|忠兵衛茶屋のメニュー
04|十割そば、天ぷら盛合せ ・手打ち十割そば ・天ぷら盛合せ
・小鉢 ・デザート
01| アクセスMAP
忠兵衛茶屋さんは別府ICからおよそ1.9㎞、車で4分ほどのところにあります。
鶴見岳の山裾。
細い道を上っていくと、ところどころに案内板がありました。
お店の前に、枕木が敷かれた駐車場があります。
02| 忠兵衛茶屋に到着
11:20に到着。
開店時間の11:30よりも10分ほど早かったのですが、ご主人が暖簾を出して、「どうぞ~」と店内に迎えてくださいました。
入口の周りには、味のある置物などがいろいろ飾ってあります。
| 景色の良い店内
店内。
奥に続く通路沿いに、ロールスクリーンで仕切られたテーブル席が並んでいます。
突き当りには、左奥に向かってテーブルが並べてありました。
窓に沿ったお席からは、景色も見えます。
案内されたのは、窓に向かった一番右のお席。
着席すると、ロールカーテンを下ろして、ほかのお客さんを案内されたお隣と仕切ってくださいました。
窓の外をのぞいてみると、この日は使用されていませんでしたが、テラス席もありました。
| 飲み物のセルフサービスコーナー
飲み物はセルフサービス。
店内中央の厨房横に、お茶コーナーがありました。
左側のポットがそば茶。
右側のポットがコーヒーです。
ほっとする味わいの、美味しいそば茶。
コーヒーは、色々なデザインの、小さいカップでいただきます。
楽し~い。
スポンサーリンク
03| 忠兵衛茶屋のメニュー
手打ち十割そばをメインに、種類豊富なメニューがあります。
忠兵衛茶屋の「手打ち十割そば、天ぷらメニュー」と「手打ち十割そばメニュー」。
こちらは、鰻を使ったメニュー。
最近登場した、「スタミナぶっかけ うなとろ蕎麦」がおススメとのことでした。
あ~気になります。
セットメニューや鴨鍋など。
飲み物メニュー。
テイクアウトメニューもありました。
この日のお蕎麦は、北海道産。
04| 十割そば、天ぷら盛合せ
忠兵衛茶屋の手打ち十割そば、天ぷらメニューから、“十割そば、天ぷら盛合せ(1,600円税込)”をオーダー。
小鉢、デザート、コーヒーが付いています。
スタッフの方おススメの、スタミナぶっかけうなとろ蕎麦もかなり気になったのですが、天ぷらの気分でした~!
| 手打ち十割そば
忠兵衛茶屋さんでいただけるお蕎麦は、全て手打ちの十割そばなんだそうです。
たっぷりの薬味がついていました。
十割そばですが、しっかりとコシもある細麺。
薬味が主張しすぎず、お出汁も美味しいです!
そば湯です。
白濁していて濃厚な味わい。
| 天ぷら盛合せ
天ぷらは、テーブルに置いてあるそば味噌でいただきます。
ご主人が「そば味噌をたっぷりつけてどうぞ」とお勧めしてくださいました。
ついつい2個目に手が伸びる梅干しも美味しかったです。
お好みで、ゆず塩でいただいても良いそう。
以前うかがったときにも驚きでしたが、ボリューミィー!
ピーマン、人参、ゴボウ、海老、椎茸、ナス、さつまいも、かぼちゃ、レンコン、タコ。
種類豊富で、一つ一つが大きくてサックサクに揚がっています。
ご主人おススメのそば味噌をたっぷりつけていただきました。
ゆず風味で、メチャメチャ美味しいそば味噌。
合います!私もお勧め!
| 小鉢
さっぱりの小鉢。
| デザート
デザートは、そばプリンをチョイス。
ねっとりミルク風味のそばプリン。
カリカリのそばの実が香ばしくて、食感と共にアクセントになっていました。
そば処 忠兵衛茶屋
大分県別府市堀田4-1
080-2696-5569
11:30-14:30
月火休
大分県別府市堀田4-1
080-2696-5569
11:30-14:30
月火休
- 関連記事
スポンサーリンク