「土渕海峡(香川県土庄町)」世界一狭い海峡!からかい上手の高木さんに登場
1年ぶりの琴平&小豆島の旅。小豆島にある海峡、“土渕(どふち)海峡”へ。(2022.11) 世界で一番狭い海峡としてギネス認定された海峡です。 小豆島を舞台に描かれた、山本崇一朗さんの漫画「からかい上手の高木さん」のシーンにも登場する、スポット! この記事の目次 01|アクセスMAP 02|土渕海峡周辺のスポット ・迷路のまち ・永代橋の石灯籠 03|世界一狭い海峡 01| アク...
「本家 船々堂(香川県琴平町)」明治42年創業!琴平みやげに船々せんべい
1年ぶりの琴平&小豆島の旅。 金比羅宮石段の22段目にある、“本家 船々堂”さんへ。(2022.11)明治42年創業で、卵をふんだんに使った「船々せんべい」が人気。「こんぴら船々 追手に帆かけて しゅらしゅっしゅっしゅ~♪」の民謡にちなんだ「船々せんべい」は、琴平のおみやげにピッタリです。 この記事の目次 01|アクセスMAP 02|金比羅宮石段の22段目 03|船々せんべい 01| アクセスMAP 本家 ...
「高灯籠(香川県琴平町)」日本一高い木造灯籠は国の重要有形民俗文化財
1年ぶりの琴平&小豆島の旅。 JR琴平駅近くにある、“高灯籠”を見学しました。(2022.11)国の重要有形民俗文化財に指定されていて、木造の灯籠としては日本一の高さなのだそう。内部に残されているという江戸時代の落書きも興味深いです! この記事の目次 01|アクセスMAP 02|JR琴平駅近くにある高灯籠 03|木造灯籠では日本一の高さ 04|内部に残る江戸時代の落書き 01| アクセスMAP ...
香川☆琴平温泉「琴平グランドホテル桜の抄」温泉露天付き客室初音プレミアムと専用ラウンジ
1年ぶりの琴平&小豆島の旅。 金比羅宮石段22段目にある“琴平グランドホテル桜の抄”さんに、2回目の宿泊です。(2022.11) 予約したのは、令和2年にリニューアルされた別邸初音の温泉露天付客室「初音プレミアム」。お部屋からも客室露天からも、讃岐富士や参道の景色が見える和モダン和洋室。初音専用ラウンジ-鼓(つづみ)で気分もリッチに、琴平を満喫です。 この記事の目次 01|アクセスMAP 02|金比羅宮石段22段目...
「琴平町公会堂(香川県琴平町)」昭和9年の木造日本建築は国の登録有形文化財
1年ぶりの琴平&小豆島の旅。金比羅宮の785段の石段の22段目付近にある、“琴平町公会堂”へ。(2022.11)国の登録有形文化財にも登録されている木造の日本建築です。 中に入ることはできませんでしたが、琴平の新たな魅力を発見しました。 この記事の目次 01|アクセスMAP 02|金比羅宮石段22段目の近く 03|琴平町公会堂 01| アクセスMAP 琴平町公会堂は、善通寺ICからおよそ8.8㎞、車で14分...
「中野うどん学校(香川県琴平町)」絶品ご当地ソフト!おいりトッピングの和三盆ソフト
1年ぶりの琴平&小豆島の旅。こんぴら表参道沿いにある“中野うどん学校A館”へ。(2022.11) うどん作り体験ができる施設ですが、お目当てはおいりトッピングの和三盆ソフト。琴平を訪れると食べずにはいられないご当地ソフトクリーム。 コレを楽しみに訪れると言っても過言ではない絶品ソフトを、またまた楽しみました。 この記事の目次 01|アクセスMAP 02|こんぴら表参道 03|中野うどん学校A館 ・和三...
「父母ヶ浜(香川県三豊市)」SNSで人気!ウユニ塩湖のような写真撮影スポット
1年ぶりの琴平&小豆島の旅。 三豊市の海水浴場、“父母ヶ浜(ちちぶがはま)”へ。(2022.11)「ウユニ塩湖」のような写真が撮影できると、SNSでも人気のスポットです。じゃらんの「夕日絶景ランキング」で全国1位にも選ばれた、1㎞の砂浜散策を楽しみました。 この記事の目次 01|アクセスMAP 02|ビーチ周辺のカフェ 03|ウユニ塩湖のような写真撮影 01| アクセスMAP 父母ヶ浜は、三豊島坂IC...
「琴弾公園(香川県観音寺市)」観音寺市の名所!寛永通宝の銭形砂絵と展望台
1年ぶりの琴平&小豆島の旅。観音寺市のドライブで、“琴弾(ことひき)公園”を訪れました。(2022.11)「日本の歴史公園100選」に選出されている約38.6ヘクタールの広大な公園。お目当ては、「銭形展望台」と「銭形砂絵」です。時代劇にも登場する有名なスポットを、数年ぶりに楽しみました。 この記事の目次 01|アクセスMAP 02|琴柱池 03|象ヶ鼻岩銭形展望台 04|砂地の景観 ・松原 ・銭形砂絵 ...
「山越うどん(香川県綾川町)」絶品かまたま!おすすめの天ぷらはジャガイモ
1年ぶりの琴平&小豆島の旅。 香川県に入って最初のランチは、“山越うどん”さんへ。(2022.11) 本場でいただく讃岐うどん。美味しい釜揚げ玉子うどんと、おすすめの天ぷらを大満喫です!! この記事の目次 01|アクセスMAP 02|山越うどん ・駐車場から山越うどん店まで ・注文方法 ・お食事スペース 03|釜揚げ玉子うどん 04|パンフレットとお品書き 01| アクセス...
「与島PA(香川県坂出市)」瀬戸大橋のパノラマ絶景と地域の名産品が並ぶ売店
1年ぶりの琴平&小豆島ドライブ旅で。 瀬戸中央自動車道の途中にある、“与島パーキングエリア”へ。(2022.11) 瀬戸大橋のパノラマ景観を楽しめる雄大な絶景スポットは、学生時代に橋梁の耐風を学んだ私にとって、ス・ゴ・ク魅力的な場所です。 しかも、地域の名産品が並ぶ売店には「美味しそう」がいっぱい。旅の途中にぜひ! この記事の目次 01|アクセスと瀬戸大橋 ・アクセスMAP ・瀬戸大橋 02|与...