fc2ブログ

熊本☆平山温泉「湯の蔵」冬でも快適なバリ風客室の源泉かけ流し半露天

熊本県山鹿市。 平山温泉にある“湯の蔵”さんに3回目の宿泊です。(2023.1) 温泉付き古民風離れの旅館ですが、2部屋だけあるバリ風のお部屋を予約。 平山温泉の豊かな自然を眺めながら、源泉かけ流しの半露天を楽しめるお部屋です。 この記事の目次  01|アクセスMAP  02|平山温泉にある湯の蔵  03|和モダンタイプ和室「眺山」    ・エステ棟2階のお部屋    ・客室半露天    ・テラス  04|施設 ...

「和珈琲(熊本県山鹿市)」常温の水出しコーヒーを味わう!平山温泉の隠れ家的カフェ

熊本県山鹿市。のんびりドライブ旅の途中、“和珈琲”さんでカフェタイムです。(2023.1) 平山温泉の隠れ家的な場所にあって、お洒落な店内にはお魚がいたり暖炉があったりと、素敵な空間。ぜひぜひ味わいたい水出しコーヒーは、常温をチョイスしてコーヒーをじっくり味わいました!! この記事の目次  01|アクセスMAP  02|平山温泉の隠れ家的おしゃれカフェ  03|メニュー  04|チーズケーキセット    ・水出...

「イルフォルノドーロ(熊本県菊池市)」絶品!薪釜ナポリピッツア

熊本県菊池市。 のんびりドライブ旅の途中、久しぶりに“ナポリピッツァ研究所イルフォルノドーロ”さんでランチをいただきました。(2023.1)お目当ては、大好きなナポリピッツア。絶品Pizzaを思い出すと、またすぐ伺いたくなります! この記事の目次  01|アクセスMAP  02|黄色い薪窯がある三角屋根のお店  03|メニュー  04|ピッツアランチ    ・コーヒー    ・クワトロ(ブルーチーズ入り)    ・マルゲ...

熊本県☆黒川温泉の宿「ふもと旅館」立ち湯が楽しい!11か所の源泉かけ流し貸切風呂

9月最後の金曜日は、爽やかすぎる秋晴れでした。 そんな気持ちが良い季節に何となく心がトキメイテ、宿泊予約サイトを見ると直前割の素敵なプランを発見! 10時から有給休暇で、熊本県黒川温泉の“ふもと旅館”へ。(2022.9) 思いがけず、最高の週末に突入です。 この記事の目次  01|アクセスMAP  02|黒川温泉街の中心地にあります  03|本館和室「九重」  04| ふもと旅館の15の温泉    ・別館    ・本...

「食事処 三南(熊本県八代郡)」宮原SAで味わう熊本ソウルフード太平燕

秋のドライブ旅。九州縦貫自動車道の宮原SA上り線にある、“食事処 三南”さんへ。(2022.9)久しぶりに、大好きな熊本のソウルフード「太平燕(たいぴーえん)」を味わいました。 この記事の目次  01|アクセスと高速乗り放題「みち旅」  02|宮原サービスエリア    ・売店    ・フードコート  03|食事処 三南    ・メニュー    ・太平燕セット 01| アクセスと高速乗り放題「みち旅...

「天狗の滝(熊本県九重町)」桂茶屋そばにある願いをかなえてくれる滝

熊本県九重町。 ドライブ旅の途中、願いが叶う“天狗の滝”へ。(2022.10) キツネやタヌキメイクのスタッフの方が迎えてくれることで有名な「桂茶屋」さんのすぐそば。 ドライブ休憩にぴったりのスポットでした。 この記事の目次  01|アクセスMAP  02|桂茶屋  03|願いが叶う天狗の滝    ・ずらりと並ぶ絵馬    ・願い水    ・天狗の下駄と滝    ・「熟成焼き芋自販機」ありました ...

「パティスリー麓(熊本県南小国町)」期間限定!和栗のもんぶらん

9月最後の金曜日、爽やかな秋晴れでした!当日の朝に思い立って阿蘇までドライブです! 旅館にチェックインして、黒川温泉の中心部にある人気スイーツ店、“パティスリー麓(ろく)”さんへ。(2022.9) お目当ては、9月に入って販売が開始された和栗のモンブラン。 この記事の目次  01|アクセスMAP  02|黒川温泉の人気スイーツ店  03|和栗のモンブラン 01| アクセスMAP パティスリー麓さんは...

「手打ちそば 天晴(熊本県小国町)」十割そばが味わえる小国の隠れ家的人気店

熊本県小国町。 9月最後の金曜日は、爽やかすぎる秋晴れっ! 10時から仕事をお休みして、阿蘇までドライブにやってきました。 十割手打ちそばが人気の、“手打ちそば 天晴(てんせい)”さんへ。(2022.9) まずはランチです。 この記事の目次  01|アクセスMAP  02|木造の建物  03|メニュー  04|あっぱれ御膳 01| アクセスMAP 手打ちそば 天晴さんは、九重ICからおよそ17㎞、車で23分ほ...

熊本☆はげの湯の宿「たけの蔵」自然の景色に包まれた客室露天のある離れで避暑

熊本県のわいた温泉郷、はげの湯温泉。 一年前の夏に初めて宿泊した“和楽の里 たけの蔵”さんに、2度目の宿泊です。(2022.7) 今回の旅の目的は避暑。 自然の景色に包まれた涼しい山の中で、好きな時に客室露天風呂につかって、何もしないゆっくりと時間が流れる空気を楽しむ。 ちょっと早めの夏休みを満喫です。 この記事の目次  01|アクセスMAP  02|たけの蔵はこんなところ  03|新苗代(しんのしろ)のお部屋 ...

「花唐符(熊本県南小国町)」松の巨木を使った素敵空間でお豆腐料理

熊本県南小国町。国道212号沿いにある“花唐符(はなどうふ)”さんでランチをいただきました。(2022.5) 松の巨木が使われたゆとりある店内は、ナチュラルモダンな雰囲気。 美味しいお豆腐料理を満喫です! この記事の目次  01|花唐符へのアクセス  02|花唐符の木造の建物    ・可愛い雰囲気の外観    ・ナチュラルモダンな店内  03|花唐符のメニュー    ・ランチメニュー    ・カフェメニュー  0...