「そばの杖(北九州市小倉北区)」耶馬渓産の二八蕎麦!住宅街の人気店
北九州市小倉北区。戸畑区に近い住宅街にある、“そばの杖”さんでランチをいただきました。(2022.5) 耶馬渓産の二八蕎麦と、さっくり美味しい天婦羅などがいただけるお蕎麦屋さん。いつうかがってもたくさんのお客さんがいらっしゃる、隠れ家的人気店です。 この記事の目次 01|そばの杖のアクセス 02|カウンターのある店内 03|おしながき 04|店内でお食事! ・野菜天そば ・かしわ ・...
「京風うさぎ庵(北九州市小倉北区)」季節を感じる桜の器!大人の隠れ家的和食店
福岡県北九州市。門司区と小倉北区の区境近くにある、“京風うさぎ庵”さんで今月もランチをいただきました。(2022.3) 月1でうかがっている、大人の隠れ家的和食店です。 見た目も、お味も、ボリュームも、お店の雰囲気も、いつも大満足! 春にぴったりの、素敵時間を過ごしました。 この記事の目次 01|京風うさぎ庵はこんなところ ・アクセスMAP ・駐車場 02|掘りごたつテーブルのある店内 03|ラ...
「小文字 久芽乃(北九州市小倉北区)」女子会にもお食事会にも!!予約必須の隠れ家的和食ランチ
福岡県北九州市小倉北区。 小文字山の麓の住宅街にある、“小文字 久芽乃”さんでランチをいただきました。(2021.10) 当日の朝にランチの約束が決まって、隠れ家的人気店なので予約できるかどうかわかりませんでしたがお電話すると、運よく個室が空いていました!! 久しぶりの久芽乃さんで、ゆっくりと和食ランチタイムを過ごしました。 この記事の目次 01|久芽乃はこんなところ ・アクセスMAP ・小文...
「京風うさぎ庵(北九州市小倉北区)」月イチで通いたい贅沢和食ランチ!住宅街の隠れ家店
北九州市小倉北区の住宅街。 北九州都市高速富野ICからすぐのところにある、“京風うさぎ庵”さんへ。(2021.9) 月イチの楽しみのランチを、今月もいただきました!! この記事の目次 01|京風うさぎ庵はこんなところ ・アクセスMAP ・住宅街にある和食店 02|店内 ・掘りごたつ式のお食事フロア ・温かいほうじ茶 03|ランチメニュー ・ドリンクメニュー ・おせちと年越...
「京風うさぎ庵(北九州市小倉北区)」たまの贅沢ランチに!住宅街の隠れ家的和食店
北九州市小倉北区。都市高速道路の富野ICからほど近い住宅街にある、“京風 うさぎ庵”さんで、8月もランチをいただきました。(2021.8) 月イチの楽しみになっている、贅沢ランチ。大満足のランチタイムを過ごしました。 この記事の目次 01|京風うさぎ庵はこんなところ ・アクセスMAP ・住宅街にある京風うさぎ庵 02|京風うさぎ庵のランチメニュー 03|うさぎ庵コース ・お造り前菜 ...
「京風うさぎ庵(北九州市小倉北区)」住宅街の隠れ家的和食店!掘りごたつのお席でいただくランチ
北九州市小倉北区。都市高速道路の富野ICからほど近い住宅街にある、“京風 うさぎ庵”さんで、7月もランチをいただきました。(2021.7) 最近、月イチで楽しみにうかがっている、たまの贅沢ランチ。大好きな和食店です。 この記事の目次 01|京風うさぎ庵はこんなところ ・アクセスMAP ・住宅街にある京風うさぎ庵 02|京風うさぎ庵のランチメニュー 03|うさぎ庵コース ・お造り前菜 ...
「小文字 久芽乃(北九州市小倉北区)」たまの贅沢ランチに!閑静な住宅街の隠れ家的和食店
北九州市小倉北区。小文字の閑静な住宅街にある、“小文字 久芽乃”さんでランチをいただきました。(2021.8)以前から気になっていた隠れ家的和食店で、当日の朝に思い立ち、電話予約してうかがいました。予約必須の人気店なのですが、偶然にもこの日は運よくお席が空いていて、かなりラッキー!たまの贅沢ランチにぴったりのお店に出会いました。 この記事の目次 01|小文字久芽乃はこんなところ ・アクセスMAP ...
「ガネーシャ(北九州市小倉北区)」本格インドカレーが楽しめる北九州の人気カレー店
北九州市小倉北区の市街地。“ガネーシャ”さんで、久しぶりにお食事です。(2021.6)大きなナンと本格カレーを楽しめる北九州の人気カレー店! この記事の目次 01|ガネーシャはこんなところ ・アクセスMAP ・クロスロード内にあります ・雰囲気のある店内 02|ガネーシャのメニュー ・通常メニュー ・お得なランチセットもあります 03|ガネーシャでお食事 ・チキンカレ...
「京風 うさぎ庵(北九州市小倉北区)」住宅街の隠れ家店でいただく贅沢和食ランチ!富野出入口すぐ
小倉北区富野の住宅街。 最近、月イチの楽しみで通っている“京風 うさぎ庵”さんで、6月もランチをいただきました。(2021.6) 月曜日からのお仕事に備えて、週末のエネルギーチャージです。 この記事の目次 01|京風うさぎ庵はこんなところ ・アクセスMAP ・お店の外観 ・店内の様子 02|京風うさぎ庵のランチメニュー 03|うさぎ庵コース ・お造り前菜 ・茶わん蒸し ...